申告していない所得税を整理しませんか?過去の確定申告をしていない無申告の解消について、税理士事務所が対応します。期限後申告や期限後の法人税のご相談もお気軽にどうぞ。

運営:税理士法人century partners

お気軽にご相談ください。

03-6712-2681

受付時間

9:00〜18:30頃

確定申告期限を過ぎてしまった無申告状態の方の申告代行を得意としている税理士事務所(会計事務所)ですので、ぜひご相談くださればと存じます(実績で1,500件以上申告しています)。まずはメールやお電話で無料相談をどうぞ。

確定申告の代行だけ依頼すれば良いことも多い

個人事業主は税理士と顧問契約は必要か?

税理士の画像

スポット契約で確定申告代行だけを受け付けてくれる税理士もいます。

個人事業主の人が税理士顧問契約を結ぶかどうかをお悩みになることもあると思います。料金がかかる話ですし、税務処理を自分でできるならそれに越したことはないでしょうけれど、節税などまで考えると、やはり税理士を付けた方が良いのかなと思われるかもしれません。

又、税務調査が入った時のことを考えると、やはり税理士がいた方が良いでしょう。

ただし、税理士との契約には顧問契約や確定申告代行だけを依頼するスポット契約があります。顧問契約は年間の相談権と年間の基本的な税務処理の代行がセットになっている契約で、毎月報酬を支払い、決算時には別途決算料を支払う契約となっているケースが多いです(一部の処理にオプション料金がつくこともあります)。

スポット契約は、確定申告や年末調整、給与支払報告書作成、償却資産税申告書作成、法定調書作成など年間の税務を個別の報酬を支払って依頼する契約です。

このページでは、顧問契約をした方が良いケースと、スポットで確定申告のみを依頼した方が良いケースなどに関して説明していきます

顧問契約が良いケース

顧問契約の方が良いケースは、まずは利益が大きいケースです。利益が大きい場合には、やはり毎月月次決算を組んで、将来の納税額を予測しておいた方が安心ですし、その都度、節税策に関して検討した方が結果的に特になるでしょう。

続いて、従業員を雇用している場合も顧問契約を検討しても良いでしょう。なぜかと言うと、従業員がいると給与の源泉税の処理などが煩雑になってきますし、源泉徴収票の発行や年末調整も必要となります。これらもスポットで頼んで確定申告もスポットで依頼すると、結局は結構な金額になるので、それなら最初から顧問契約にしておいて、色々なアドバイスをしてもらうのも得策かなと思います。

税理士選びの3つのポイント
  • 利益が多く出ている場合
  • 従業員を雇用している場合

確定申告のみを依頼すれば良いケース

顧問契約までは結ばなくて、確定申告のみを依頼すれば良いケースもあります。

例えば、売上や利益が少ないケースや従業員を採用していない場合には、確定申告のみを依頼しても良いでしょう。

ただし、年の途中で税理士に相談したり、途中の損益を税理士が計算してくれるわけではなく、あくまでも一年分を確定申告時期に依頼する形になりますので、年の途中での利益を自分自身でも把握できるように、会計ソフトで損益を管理するか、もしくは、エクセルなどで管理はしておいた方が良いでしょう。

全く利益の予想ができず、又、税額も予想しないままに確定申告を迎えてしまって、その段階で大きな税額に驚くようなことになってしまったり、滞納してしまうようなことを避けるためですね。

年末調整のみを税理士に依頼することはできるか

顧問契約や必要なく、又、確定申告は自分で行いたいけれども、従業員の年末調整だけを税理士に依頼したいという個人事業主さんもいるでしょう。こういったケースでも税理士事務所は対応してくれるのでしょうか。

結論からいうと、こういった対応をしてくれるかどうかは税理士事務所によって異なります。元々年末調整だけの依頼は受け付けない事務所であったり、忙しい場合には受けてくれない事務所もあります。

各々の事務所に問い合わせをして聞いて確認する必要があります。

年末調整の時期を少し過ぎた後に行う償却資産税の申告などもありますが、これらに関しても、それのみで受注してくれる税理士事務所もあれば、あくまでも顧問契約や確定申告の代行が前提となる税理士事務所もありますので、やはり、問い合わせして確認することが必要となります。

スポット契約の合計額と顧問契約の合計額を比較する

確定申告や年末調整、償却資産税申告書などの年間税務に関して、全てをスポット契約で税理士事務所に依頼しようとするケースもあるでしょう。

その場合には、各々のスポット契約の合計額を計算した上で、顧問契約の料金とサービス内容も聞いてみると良いでしょう。顧問契約で上記の処理を全て行ってくれて、かつ、料金の差額が大きくない場合には、顧問契約を考えてみても良いでしょう。

顧問契約だと年間を通じて税理士事務所に相談に乗ってもらうこともできますし、月次決算を組んでもらって様々なアドバイスを途中でもらって、決算までに節税対策をしたり、融資を取りやすいような決算に持って行くことも可能かもしれません。

差額が大きい場合は、スポットで良いですが、差額があまり生じない場合には、税理士事務所と顧問契約を結んで、その他のサービスも受けることも検討してはいかがでしょうか。

貴方の確定申告は当事務所にお任せください!無申告の方の申告代行件数では1,500件を超えています。相談件数という曖昧なものではなく、実際の申告件数も多い税理士事務所でございます。

確定申告のご相談はこちら(無料相談です)

03-6712-2681

営業時間:9:00~18:30

20時頃までは事務所内にいることも多く、お電話がつながることもございますので、お気軽にご連絡くださいませ。関東圏はもちろんのこと、メールやお電話、ZOOMなどを用いて、全国からのご相談に応じております。

個人と法人の無申告案件、共に実績が豊富な税理士事務所(会計事務所)です。

 

確定申告の無申告状態の解消を我々の税理士事務所のメンバーがサポート致します。

当税理士事務所の無申告に強い税理士及び職員21名の写真

無申告案件に非常に強いメンバーの揃った税理士事務所(会計事務所)でございます。無料相談をご希望の方は、まずはお電話、メールをください。

お気軽にご相談ください。